『生育状況・コフキゾウムシの被害』毛豆研究会農園-毛豆栽培(青森在来枝豆)-

青森毛豆研究会では青森県の在来と言われる枝豆、毛豆を栽培研究をしています。

鳥の被害、そのほか野生動物の被害、
虫の被害にも遭わず順調に育っています。
特徴の毛深さも感じられるようになってきました(^^)

昨年、ほんの少しの被害があった、コフキゾウムシ。
今年は気温が上がるのが早かったせいか、まだ5cm程の小さな芽の時に、すでにコフキゾウムシが…
20160530_103009
毛豆の葉をおいしそうに食べています。
20160530_103007
食べきった感を出し、満足そうに見えます…
若い芽だけは食べないでくださいね。
体が小さなコフキゾウムシは大発生しない限り全草が食べられることはなく、
豆そのものにも影響はないのであまり気にしないこととします(._.)

2015年の記事 → 『園地の巡回と間引き』 https://www.kemame.jp/2015/07/2260.html
————————–
2016年、5月は雨がほとんどなく暑い日が続きましたが6月に入り
寒い日があったり、強い雨が降るなど、不安定な天候が続いています。

何事もなく順調に育ってくれることを祈ります!
次は、「間引き」と「草取り」、2回目の「播種[種まき]」を予定しています。

【お知らせ】
ご自慢の「毛豆」を「最強毛豆決定戦2016」に出品してみませんか?
青森毛豆研究会では「毛豆」を栽培している生産者さまを大募集中です。
本当の在来種と言われる青森の「毛豆」を探しています。

————————–

関連リンク

◆「毛豆」を栽培している・したい生産者さまへ
青森毛豆 生産者会員についてはコチラから!

◆「毛豆」のナンバー1を決める戦い“最強毛豆決定戦” (2015年・2014年・2013年)
最強毛豆決定戦2015
最強毛豆決定戦’14
最強毛豆決定戦’13

このページの先頭に戻る